[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中日ドラゴンズ落合監督語録
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
(2対6で迎えた7回裏英智がスクイズを決め7点目)
「その後、3点取られてるだろ?何があるかわからないんだから何点取ったっていい。それが点取りゲームというもの。
(先発の佐藤は)7回までしっかり投げたしバックも良く守った。途中交代させる気はなかった。替えても何の意味も ない。ピンチを自分で抑えることで成長するんだ。
投げる時は投げる。守る時は守る。打つ時は打つ。今、何をするべき時なのかをみんながわかっている。守っているれば、打線が点を取ってくれる。(野手と投手は)お互いにいい効果が出てるんじゃないか。
きょうの勝ちは大きいやね。みんな(マスコミ)が言っているマジックが出た次の日だけにな」。
2006.08.14 | Comments(0) | Trackback() | ニュース系
忍者ブログ [PR]