忍者ブログ

カウンタ

プロフィール

HN:
管理人
年齢:
54
性別:
男性
誕生日:
1971/01/25
職業:
秘密
趣味:
プロ野球観戦
自己紹介:
 仙一の熱さにやられてドラゴンズ入党。星野→高木→星野→山田とドラゴンズと共に生きてきたが、このあらゆる意味で有言実行スタイルを貫く落合監督が最高だと信じて疑わないオレ流支持者。

 九州は福岡市在住。ホークスファンに殺されそうなりつつ99年の雪辱をはらしたい既婚2児のパパ35才。

AdSense

ブログ内検索

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

バーコード

最新トラックバック

アクセス解析

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025.05.06 |

○最後は冷や汗?慣れているよ。



「最後は冷や汗? 慣れているよ。まあ、選手は自分が蒔いた種の刈り方を知っている。打順変更? この方が落ち着くな。組み替えないとこっちの怠慢だからな」

PR

2006.04.07 | Comments(0) | Trackback() | ニュース系

×そのうち必ずよくなる

「まったく心配していない。あのポジションができるのは岩瀬しかいない」

「一生懸命、抑えようとして打たれた。仕方のないことだろう。ひと回りするまではどんな選手でも不安がある。そのうち必ずよくなる」

2006.04.06 | Comments(0) | Trackback() | ニュース系

△人間のやることだから



「(優勝した)一昨年も横浜戦の最初は引き分けだったろ。いい兆候じゃないか。」

「人間のやることだから。勝てたのか、負け試合だったのかよくわからないが、負けなかったということでヨシとしなきゃいけない。(延長で)よく踏ん張った選手を褒めてやらないといけない」

2006.04.05 | Comments(0) | Trackback() | ニュース系

○下手な野球をやらせた



中日3−2広島。ドミンゴから岡本、デニー友利、高橋聡、平井、岩瀬と継投リレー。開幕カードを2勝1敗と勝ち越す。

「下手な野球を(選手に)やらせた。(点が)取れるところで手を打ってない。それでも勝ったんだから、精神的に強くなったということだろ」

「もう少ししたら(攻撃でも)落ち着いてくると思うよ」

2006.04.04 | Comments(0) | Trackback() | ニュース系

○1番うれしい勝ち星



先制されるもルーキー藤井のダイビングキャッチで流れをつかむと、アレックスのバットを折りながらの2点タイムリーで逆転。3対2で今期初白星。


「藤井だけじゃない。みんながヒーロー」

「誰がってことじゃない。みんなよく守った。うちは守り負けたら終わりなんだ」

「いままでのなかで1番うれしい勝ち星だな。やっとこういう野球ができるようになった」

2006.04.02 | Comments(0) | Trackback() | ニュース系

●初っぱなはこんなもんだ



川上—岡本から守護神・岩瀬につなぐも岩瀬がまさかの2失点で敗戦。2対0の黒星スタート。

「初っぱなはこんなもんだ。開幕は難しいよ。去年もこんなような試合をやってたじゃないか。全部を堅くいきすぎた。こっちも含めてな」

「広島が変わった? そんなに簡単なもんじゃない。やっているのは選手なんだから」



2006.04.01 | Comments(0) | Trackback() | ニュース系

« | HOME |

忍者ブログ [PR]